館林・邑楽地区で採択されている教科書の章や単元名で記します。
第1回入試(学業特待単願)
<国語>
出題範囲:現代文(小説・論説・随筆などから2題)
出題内容:内容理解、表現の理解、語句、漢字、ことわざ、四字熟語、敬語、文法、文学史など
※解答形式は、記述もしくは4択
<数学>
東京書籍中3「第6章 円」まで
※「第7章 三平方の定理」・「第8章 標本調査」は範囲外
<英語>
出題範囲:中学3年間で学習する語句および文法事項
出題内容:長文総合、会話文、適語選択、適語補充、語句整序、連立完成、書き換え
※解答形式は、一部記述あり
第2回入試(学業特待併願)
<国語>
出題範囲:現代文(小説・論説・随筆などから2題)、古文(物語・説話・随筆・日記などから1題)
出題内容:現代文(内容理解、表現の理解、語句、漢字、ことわざ、四字熟語、敬語、文法、文学史など)、古文(内容理解、現代語訳、文法、文学史、古典の知識など)
※解答形式は、記述もしくは5択
<数学>
東京書籍中3「第6章 円」まで
※「第7章 三平方の定理」・「第8章 標本調査」は範囲外
<英語>
出題範囲:中学3年間で学習する語句および文法事項
出題内容:長文総合、会話文、適語選択、適語補充、語句整序、連立完成、書き換え、リスニング
※解答形式は、一部記述あり
<社会>
地理(全範囲から出題)
歴史(全範囲から出題)
公民(東京書籍「第4章 私たちの暮らしと経済」まで)
※「第5章 地球と私たち」は範囲外
<理科>
東京書籍中3「単元4 地球と宇宙」まで
※「単元5 地球と私たちの未来のために」は範囲外
第3回入試(学業特待併願)
<国語>
出題範囲:国語の基礎、現代文(小説・論説・随筆・詩・短歌・俳句などから2題)
出題内容:国語の基礎(語句、漢字、ことわざ、四字熟語、敬語、文法、文学史など)、現代文(内容理解、表現の理解、語句、漢字、ことわざ、四字熟語、敬語、文法、文学史など)
※解答形式は、記述もしくは4択
<数学>
中学3年間で学習するすべての内容
<英語>
出題範囲:中学3年間で学習する語句および文法事項
出題内容:長文総合、会話文、適語選択、適語補充、語句整序、連立完成、書き換え
※解答形式は、一部記述あり
「プロ講師が一人のためにホワイトボードを使って授業をする」1on1完全個別指導塾
お問い合わせはこちら